言い聞かせ卒乳「1日目」
Pocket

2013年2月12日(火)

*言い聞かせ卒乳1日目*

いよいよ今日からスタートです!!!

旦那さんの交通事故や息子の鼻風邪などがあり、
当初予定していた日よりも遅めになりました。

泣き声がすごそうなので、実家でお世話になります♪

ラスト授乳

まず、朝食後にたっぷりと時間をとって最後のOぱいタイムをしました

あぁ!これで最後かと思うと親の方が泣けてきます!笑

息子はというと、笑いながら飲んでいたので、
どうしたの?と聞くと、手でバイバイという仕草をしました!

本人なりに理解しているんだ!と成長っぷりに感動

右、左と飲んだ後に
「これで最後だよ?もういいの?」
と聞くとまた吸い始めました。

30分吸って満足したか、
遊びはじめたので最後のOぱいこれにて終了です!!!

夜はこんな時間のかかり方

参考になるかわからないけど、書き留めておきます。

昼寝:電車移動時の1時間弱

20:40 おんぶにて就寝 (睡眠40分)
21:20 起きてギャン泣き (泣く10分)
21:30 おんぶにて寝る  (睡眠1時間40分)
23:10 うなるがトントンで寝る (睡眠3時間50分)
3;00  起きてギャンギャン泣き (泣く2時間30分)
5:30  おんぶにて寝る  (睡眠2時間30分)
7:30  起床

睡眠時間の合計:8時間40分
泣いた時間の合計:2時間40分

1日目はかなりの覚悟をしていたけれど、
寝始めは結構寝ていてイケル!と思いました。

ただ、3時からの2時間半がかなり泣いてました。

おんぶしていると寝るんだけど、
すぐにハッとして泣き始める感じ。

こんなもんだと思っていたけどね♪

正直、3時に起きて泣き叫んでいる息子を見て、
もう朝まで泣くな!と思いました。

でも最後に2時間寝てくれてありがとう☆

途中で起きたら、水分をあげたり、
Oぱいはバイバイしたねと言い聞かせたりしました。

頭の中で理解はしていても赤ちゃんの体はOぱいを
求めてるなぁって感じです。

生まれてからの1年と3ヶ月間、
ずっとOぱいを吸って眠りについていたんだもんね。

頑張っている息子の姿をみて、
私も一緒にがんばらないと!!!
と強く思った初日でした~

Oぱいは張ってガチガチになってきたけど、
まだ大丈夫!という感じで朝を迎えました!

2日目に続きます!


卒乳本も参考になります。最後は自分の意思が大切。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事