言い聞かせ卒乳成功「4日目以降」
Pocket

3日目までの記録ですっかり途切れてましたが、、、

無事卒乳に成功しました

少しでも参考になれば!

成功の秘訣とその後の変化の記録です。

楽になれるのはいつか?

4日目の朝に母乳外来にてすべて搾ってもらって
かなりスッキリすることができました!!

やっと抱っこが辛くなくなってきた!!!

何が一番変わった?

卒乳成功のその後……

欲しがるそぶりをたまにします。

洋服のチャックをあけてきて頭をぶつけるんだけど、
何回かするとまたチャックを上まで戻してくれる。

自分の中で葛藤してるのかな。

今まで寝る時に必ず必要だったけど、
寝るときにくれーって素振りは全く見せません。

でもやっぱり一番劇的に変わったこと!!!!

それはやっぱり夜の睡眠です!!

10時間~12時間寝てくれるようになりました

めちゃくちゃ感動するね!!

今までは寝ても2.3時間おきで起きてたし、
寝始めがひどくて30分単位で起きてたの。

やっと寝た~と思っても、
すぐ泣いて家事を中断してまた寝かしつけ、
っていうのを毎日繰り返してたから、
息子の睡眠にはかなり悩まされたし、
ストレスも溜まってしまった。。。

やっぱりグッスリ寝た方が、
寝起きも良いしスッキリしてる感じがするなぁ☆

私も夜に家事やらやりたいことが進んで、
とーっても嬉しい!!!!

卒乳してからは寝てから1時間後くらいに
わーっと夜泣きのような激しい泣き方をすることが多いかな。

ひどい時は30分以上泣き続けたりもするけど、
抱っこやトントンで落ち着きます。

夜中はほぼ起きなくなったね!
(もしかしたら、気がついてないだけかも)

結論!

卒乳してホントに良かったと思います!!!

もう息子にOぱいをあげられないと思うと
少しさみしい気持ちにもなるけど♪

それ以上に寝てくれるようになったことが
嬉しくて嬉しくて!!!

卒乳後、情緒不安定になる子もいるとか聞くけど、
うちの息子はそんな様子はありませんでした!

いつものようによく笑い、よく泣いて、
いっぱい体を動かしてヤンチャしてます☆

卒乳の時期は私たちにとって良いタイミングだった
と思えることができたので良かったです◎

1年3ヶ月の息子とのOぱいライフも楽しかったな!

母親にしかできない最大のスキンシップを
めいっぱいできたと思います

卒乳本も参考になります。最後は自分の意思が大切。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事