
*2013年1月10日*1歳2ヶ月になりました!
あけましておめでとうございます!!!
あっという間に2013年ですね!
今年は仕事復帰があり、
母子ともに大きく環境が変わる年です。
今ずっと一緒にいるのが当たり前だからこそ、
預けることによって一緒にいれる時間が
短くなってしまうのはもちろん寂しい!!
その分、
一緒にいれる貴重な時間を大切にしたいです。
育児と家事をしながら仕事をするのがどんなに大変なんだろうとちょっとこわい。。
でもまだまだ働きたい気持ちはあるので、
挑戦するつもりで頑張ってみようかな。
4月までは息子とまったりと2人の時間を楽しみます
今月の成長のキロク書きます!
あんよが上手に!!!
1歳1ヶ月で歩きはじめましたが、
最近歩くことが大好きになりました。
今まで大好きだったハイハイをほとんどしなくなり、
ちょっとの距離でも歩くことが習慣になってます。
ヨチヨチ歩きはあぶなっかしいけど、かわいい~
くつを買ってお外デビューをする日はもうすぐです!!
(今の時点で足の大きさは11.2cm!今買うなら12㎝のくつみたい)
ハーイ!といただきますとごちそうさま
ができるようになりました!!
名前を呼ぶとハーイ!って手を挙げて、
その後に自分でパチパチってするよ!
ごはんの前には「マンマ」と言ったり、
手を合わせていただきます!
ごはんの後にはごちそうさまをします。
あと声を出して、あはははは~と笑うようになったよ!
愛想笑いみたいでオモシロイ!!!
一つずつできることが多くなって、
日々成長を感じます。
今はいないいないばぁとペコリを練習中
遊ぶ姿に変化が!!!
今まではおもちゃは舐めるもの!
というぐらい食べて遊んでいたけど、
最近変化が現れました。
集中して遊ぶようになったのです!!!
よく通っているリトミックをしてる保育園では、
おしごとを少し集中してするように(すぐ飽きちゃうんだけどね)
穴の中にボールを入れることができるようになって、
こちらも進歩しました!
年末は旦那さんの実家で昔遊んでいたオモチャを出していてくれて、
見せてみるとくいついた!!
デュプロというブロックや四角、三角、丸などの
ブロックを形に合わせてはめるオモチャがお気に入り!
プラレールはお父さんの方が懐かしくて夢中になってました!笑
当の本人は電車好きそうだから喜ぶかな?と思ったけど
プラレール プラレールをはじめよう! レールベーシックセット
家ではそれやめて~と言いたくなるような大人のものやキッチン、
洗面所を荒らすのが大好きだけどオモチャにも興味がわいてきたようです。
土日はパパっこ、実家ではばぁばっこ
年末年始、普段仕事で忙しいお父さんが一緒にいることが多かったので
かなりお父さんに甘えてました!
抱っこだっこってあっあっって言ってねだったり
実家に帰るとばぁばにくっついてばっかりで離れない!!
普段ずっと一緒の私は少しさみしくもあったけど、
いろんな人に抱っこしてもらえるから嬉しくもある!
ちょっと複雑な感じでした。
誰に甘えたら優しくしてくれるか、
子供なりにわかっているようです。
私は結構、あれはだめ!こら!とかばっかり言ってしまってるもんね><
今月はすごく成長を目でみて感じる1ヶ月だった気がします。
年末年始は家族でゆっくりできたし、
両方の実家へ帰りゆっくりすることもできました◎
座れるように。
最近は大っ嫌いだったベビーカーやチャイルドシートにも
機嫌が良いと座って寝てくれるようになった、
という変化もありました。
歩き出すと今度は座らなくなるか?歩くのに疲れて逆に座るようになるか?
楽しみだね!
来月は卒乳予定です!!
バイバイできるのか~こちらの記録もしっかりつけたいと思います。
最後にいつものキロク
授乳
たまにお昼寝時+寝かしつけの夜
昼間がなくなると、だいぶラクになりました~
夜間はかなりのおっぱい星人!離れない><
来月は卒乳予定です!!
バイバイできるのか~こちらの記録もしっかりつけたいと思います。
オムツ
Mのパンツタイプが漏れる漏れる!!
きついんだろうね。。。Lを導入!
夜
未だ寝ない。。2~3時間おき
寝なすぎてびっくりする!!!!!!
歩きはじめて疲れて寝るかな?と思ったけど、変わらず!
特に寝かしつけが本当に一苦労。。。1時間以上かかることも。
お昼寝
一日だいたい1回!遅めに起きるようになってしまったので、
昼食後が多いかな。
自転車で出かけるとよく寝てしまうね♪
だんだんと昼寝はグッスリ寝てくれるようになった気がする!
1時間~2時間寝たりもします。16時以降に寝ると夜全然寝ないから注意!!
離乳食
大人のごはん(少し柔らかめ)が食べられるようになりました!!
チャレンジしたもの→ミートソーススパゲッティ・切干大根・ハンバーグ
最近はパンに飽きたか?!すぐ出して食べない><
牛乳・納豆が好きでよく食べるね~