
*2012年12月10日*
あっという間に1歳1ヶ月になりました!!!
思い返す時に記録は大事だから、
1ヶ月に一度の記録は続けようと思います。
今月も成長のキロク、スタート!
あんよをはじめました!!
11月30日に歩きはじめました~!
結構ビビりなもので、
つかまり立ちから手を離すことはしないので
自分でむくっと立ち上がって、いち・にと歩きました!
ついにきたー!と感動☆
くつをはいて外に出れる日が楽しみ
電車&車
大好き!!!
一歳のお誕生日にもらったアンパンマン消防車がお気に入り♪
最初は車の周りを触ったりするだけだったけど
ボタンを押して音を鳴らせるようになったり
車に自分で跨れるようにもなったよ!
ついには車に乗って立ち上がる!!
落ちそうでこわい~!
車の中でも車輪が好きみたい!笑
ひっくり返して車輪を触って遊んだりもします
食べムラが!!
離乳食を一度よく食べるようになってから、
食べムラはあまりなかったけど
1歳の誕生日にお父さんの実家へ行くと、
緊張してかあまり食べない><
そこからおうちに帰っても食べない日が少し続きました。。。
大好きだったパンやブロッコリーでさえもいらない!と、
あげすぎて飽きちゃったかな?
自分でフォークを持って口に入れると食べたり、
いやぁってなったり、
気持ちの問題?だと思ってます。
1歳過ぎて、牛乳も少しづつ飲むようになりました。
アレルギーは卵だけみたい
食物アレルギーをこわがらない! はじめての離乳食
カーカー!トートー!マンマ!ばぁば!
よく自分の言葉を話しています。
お母さんのカーカーを教え続けたら、
カーカーとよく言うようになりました
機嫌が良いと他の言葉も繰り返していうよ!
言ってることもだんだん分かってきてるみたい
言い聞かせ卒乳をする予定なので、
パイパイはもうすぐバイバイだよ!というと泣きます!
伝わっているんだね
果たしてバイバイできる日は来るのか??
風邪っぴき
この一ヶ月よく風邪をひきました~
鼻水をずっと垂らしていて、
治った!と思ったら、熱が出て(肺炎球菌の副作用?)
治ったと思ったら、
また今度は熱(39.2℃)・嘔吐・咳・鼻水と今までで一番辛そうな風邪でした><
風邪やノロなどいろいろ流行ってるみたいだから、気をつけなきゃね!
風邪をひくと、おうちにひきこもりになっちゃうのが辛かった
今月の諸々記録
授乳
昼間は飲まなくても大丈夫になってきた!
お昼寝の前だけ♪
あとはお風呂の後と夜間~夜間はまだ5~8回くらいあげてるよ。。
特に寝始めがまだちょこちょこ起きるので添乳しちゃってます><
オムツ
Mのパンツタイプ そろそろLかなぁ。少しキツクなってきた!
夜
未だ寝ない。。2~3時間おき。
ただ昼寝をしなかったり、一回だったりすると、
夜の寝方が少し良いかも!
逆に16時以降に寝ちゃうと、
夜なかなか寝なくて苦労します。。
お昼寝は一日1回~2回!朝と昼!
1回の日も多くなってきてます!
離乳食
大人の固さより少し柔らかめの軟飯を食べられるようになりました。
だんだんと取り分けもできるようになってきたね。
味噌汁・豚汁・筑前煮のとりわけが好き!
薄味にしたりして取り分けてます。