3歳2ヵ月/0歳6か月の記録 温泉旅行へ行きました。
Pocket

*2015年1月10日*

長男 3歳2ヶ月
次男 6ヶ月になりましたー!!!!!

明けましておめでとうございます♪

あっという間に2015年!!

時の早さを日々感じています。

今年も早速始めます!

次男の変化の速さ!

何しろ次男がもう半年?!

え、この間生まれなかった?と本気で思います。

二人目はほっておいても育つというのは本当かも?!

すくすくと大きくなっています。

最近は寝返りコロコロをするようになりました!動くって大変。

嬉しいってよりも大変というのが本音かも。もちろん成長は嬉しいんだけどね><

長男が次男とよく遊ぶように

長男は弟がとてもかわいいようで、
一緒に遊ぼうとすることが増えました。

今までは自分の遊びに集中することが多くて、
弟そっちのけって感じだったので
とても変化を感じています。

電車で遊ぶときも、お弁当作ったり、
バンバンごっこのものをブロックで作ったりするときも
「これ使っていいよー」
とおもちゃを渡してあげています。かわいい☆

ただ邪魔されるといやな時もあるようで。
「電車とったーだめだよ!お母さん、(弟を)抱っこしてあげて!!!」
という時もよくあります。

サンタさんはトッキュウジャーを知らない?!

すごくおしゃべりが上手になってはじめてのクリスマス☆

去年はよくわかっていなかったけど、
今年はサンタさんがプレゼントを持ってきてくれる
ということが少しはわかっている様子。

「サンタさん、何持ってきてくれるかな?」

と聞くと

「トッキュウジャー!!!!!」と即答。

トッキュウジャーはテレビで見ていないのに
保育園で流行っていて大好きな長男です。

たまにyou tubeで見てるだけなのに
(数回で)とても好きでハマっています。

「サンタさんはフィンランドから来るからトッキュウジャーは知らないみたいだよ。」

と言い聞かせました。

そして今年サンタさんが持ってきてくれたのはー??

「ヤマダのミニバイク(外遊び用)」でした。

ヤマダですヤマハじゃないですよ笑

カンちゃんというお友達に教えてもらったバイクがすごく楽しくて。

日本製、足がつくので安定している、
弟も使える!ということが気に入ったパパママサンタでした◎

お目当てのトッキュウジャーではなかったものの、喜んでもらえた様子。

来年は欲しいものが来るといいね!!!

年末は東北旅行へ

年末はお父さん家族と3泊4日の秋田&青森旅行へ!!

今回の目的はスーパーこまちで行く、
不老ふ死温泉&乳頭温泉*

前夜飲みすぎのとーとーは
朝から体調最悪でどうなっちゃうのーと思ったけど
長男は大好きなにいに&じいじ&ばあばのおかげでとてもハイテンション!!!!

特に今回の旅では外を歩くのもごはんもトイレも温泉も
ぜーんぶにいに(お父さんの弟さん)と一緒!

で私たち夫婦は大助かりでした。

次男はあまり泣かないので終始いい子にしてくれていて◎

あとは夜寝てくれれば言うことないんだけどねぇ。

そう上手くはいかないね><

2日目の朝、体調がよくないか?!
機嫌とーっても悪かった長男が
朝食でゲロンパした時は本気で体調を心配したけど、、、

原因は牛乳イッキ飲みだったみたい?!

すぐ元気になって心底ホッとしました。

温泉もサイコーで◎

日本海のすぐそばの(というより日本海の一部?ってくらい近い)

不老ふ死温泉の露天風呂

雪道を少し歩くと現れる雪景色が最高な

蟹場温泉の雪見露天風呂

がとっても良くて宿のチョイスは最高だったと思います。

おすすめの田沢湖ビール飲み放題も楽しんでもらえたようで♪

子供が2人になると家族旅行は大変なことが増えてくるので、
面倒を見てくれる大人がいることは本当に有難いと感じた旅でした。

長男は「温泉入ったよね!湯の華あったよね。」
といっちょまえに言っていました。

次男の離乳食開始!

6ヶ月になったので離乳食がはじまります。

私が最も苦手とするもの><つぶしたり、
こしたりするのがとーっても大変。。。

食べてくれると作りがいがあるんだけど。。。

どうなるでしょうか?!

でも長男が赤ちゃんの時は全くと言っていいほど、
離乳食を食べなかったけど、
今は大人並みにモリモリ食べるので、
実は食べなくてもあまり心配はしてないです。

次男と私のペースでゆっくり進めていこうと思います!!!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事