3歳4ヵ月/0歳8か月の記録 福岡旅行満喫。
Pocket

*2015年3月10日*

長男 3歳4ヶ月
次男 8ヶ月になりましたー!!!!

次男初めての飛行機!みんなで福岡旅行

お友達の結婚式で家族+ばあばで福岡へ

次男はじめての飛行機~

行きは子供連れが多い飛行機で大ちゃんも良い子にしてくれましたー

長男が離陸と着陸のときにとってもこわがっていて、
ずっとぎゅっと手を握っていたのがかわいかったな。

やっぱりヤンチャだけどビビりな長男です。

4泊5日の福岡では
まずはばあばと

・有名な水炊き屋さん「水月」でおいしい水炊きを味わう
(長男優しいおばちゃん店員にテンション上がってた)

・大宰府天満宮&大宰府遊園地で楽しんで

・二日市の親戚のおうち&博多湯という温泉へ

そして土曜日にお父さんとお友達と合流

・結婚式&二次会

長男はばあばとホテルでお昼寝してくれたけど、
一人でも子連れ結婚式はやっぱり大変><

どこで大きな声を出すか?!

ヒヤヒヤしちゃうし、
ゆっくり食事を取れなかったり、、
でもこれからも家族ぐるみで仲良くしたいお友達なので、
みんなで出席できてよかった◎

長男は二次会のはじめだけ人見知り?!
して恥ずかしそうにしてたけど、すぐに慣れて
とーーっても楽しんでました。

残りの福岡は

・ソニック「かもめ」で門司港へ行き、【九州鉄道記念館】へ

運転士体験でかもめ&ゆふいんの森に乗ってとっても楽しそう♪

・門司港のビアレストランでビールを楽しむ

・とんこつラーメンいっぱい食べた

・九州の新幹線を見る&乗りに博多駅へ

新幹線の車両基地がある博多南駅まで500系に乗ったよ!!!

あまり走っていない500系に乗れてよかったー!

それ以外にも、ひかりレールスター、新800系、
みずほなど今まで見たことがない新幹線を見れて、
ハルキは喜んでいました◎

次男の離乳食やっと2回食へ

福岡旅行や引っ越しがあり、
バタバタとしていたのでなかなか二回食にできなくてやっとです!!

でもやっぱり食に興味がなくて、全然口を開けてくれず、、、、
何口か食べて終了~となることが多い。。

夜まとめて寝ないのも、
離乳食を食べてくれないのも長男の時と同じだぁ><

でもいつかは寝る日も食べる日も来るとわかっているので、
一人目の時よりも心穏やかにいれるね。

食べなくてもいろいろな食べ物に挑戦する!

というのは大事だと他のお友達の話を聞いて思ったので、
これからも少しずついろいろな食べ物を食べさせてみようと思います!!!

歯が生えてきたり、
腰が据わってきたりしたら少しは食べてくれるようになるかなー??

【試したもの】
おかゆ、うどん、にんじん、じゃがいも、たまねぎ、
きゃべつ、さつまいも、かぼちゃ、ほうれん草、ブロッコリー
いちご、りんご、しらす、鶏肉ささみ、鶏肉ひき肉、鯛

一人でお昼寝できるもん

来年度からのたんぽぽ組進級を気にし始めた長男
「○○したら、たんぽぽさんになれるかな?」
とよく言っています。

最近では
「一人で昼寝をするから、部屋に入らないで!」
と言うことも出てきました。

本当に一人で寝付き1時間ちょっと昼寝をして
部屋から出てきたときはもー感動!!

お兄さんになったなぁ。大きくなったなぁ。としみじみ。

ばあばのおうちに行ったりすると甘えん坊になって
「ばあばと寝る」と言うこともよくあるけど、
一人で寝れるようになったなんて相当な進歩です。

そしてそして3月8日に引っ越しをしましたー!!!!

はじめての家族での引っ越し♪

両親も総出でお手伝いいただきて、とっても助かりましたー!

前のおうちは丸4年住んだんだねーあっという間にもう4年かぁ。。。

今度のおうちは一軒家!!!!

なんと一階がガレージで夢の空間があります!

お父さんの趣味を楽しみつつ、
子供たちと一緒に遊んでくれたらいいな。

リビングも雰囲気が変わって、
遊ぶスペースが広くなりました。

カウンターキッチンをこれから作ったりして、
かわいいリビング作りを目指します!!

少しずつ、
住みやすいおうちにしていきたいなーと思っています。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事