3歳児/1歳児の4人家族 9月の家計大公開スタート!
Pocket

やはり気になる他の人の家庭

色々な家庭の方と意見交換をしていてやはり気になるのは家計。

収入まちまちですし、一生懸命頑張って働くことが重要ですが、
支出は収入以上に工夫や意思入れが必要。

使うところは使う! 削るところは削る!
という意気込みが必要です。

我が家の支出が何か特別工夫されて、
賢くお金を使えているとは言えないのですが、
これから子供が生まれる方や結婚する方の目安になればなりより!
と思い、記録を残してきた2015年9月からの我が家の家計を大公開いたします。

支出の合計

この月の支出の合計は、305,558円でした。

支払の内訳

我が家の支払いは大きく3つです。

クレジットカード。これは旦那のアカウントで家族カードも持っており、
決済を集約しています。

そして現金支払いの分があり、口座引き落としがあります。

クレジットカードを家族カードとして利用するのは非常に得策だと思います。

このように家計の管理が簡単になりますし、
なによりもクレジットカードのポイントが加速的に貯まります。

光熱費の内訳

意外に大きな支出になりかねないのが光熱費です。

我が家ではこの光熱費に通熱費も入れて検討しています。

ちなみにこんな家計の時、我が家ではこのような暮らしをしておりました。

3歳10ヵ月 / 1歳2か月の記録 言い聞かせ卒乳成功!



お金が貯まるエクセル活用術 (超トリセツ)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事